笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。
赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。
湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。
早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:0001)※4ケタ数字を半角で入力
町への移住・定住の促進及び地域の活性化を図ることを目的として、早川町で新たに起業する方に対し、起業に要する経費の一部を助成する「早川町起業家支援事業」について、下記のとおりです。
・町内に住所を有する個人または法人、あるいは町内に事業所を有する団体または中小企業者等で、起業もしくは二次創業をする方
・早川町商工会または早川町観光協会の会員(または会員となる予定)の方
新たに価値を生み出す独創性のある事業で、地域の活性化が見込まれる事業
補助対象経費の3分の2の額とし、70万円を限度とする
最大3年間の継続事業とすることができる(ただし審査は毎年)
令和7年4月1日(火)から令和7年5月7日(水)まで
○ 早川町起業家支援事業 概要(114KB)
○ 早川町起業家支援補助金交付要綱
(94KB)
○ 様式
・ 交付申請書(様式第1号)
(19KB)
・ 事業計画書(別紙1)
(18KB)
・ 事業計画概要書(別紙2)
(18KB)
・ 事業計画内容説明書(別紙3)
(20KB)
・ 収支予算書(別紙4)
(19KB) ・ 収支予算書(別紙4)
(11KB)
・ 変更(中止)申請書(様式第3号)
(19KB)
・ 実績報告書(様式第5号)
(22KB)
・ 起業報告書(別紙5)
(18KB)
・ 収支決算書(別紙6)
(19KB) ・ 収支決算書(別紙6)
(11KB)
・ 交付請求書(様式第7号)
(19KB)
早川町役場まちづくり政策課 まちづくり担当
〒409-2732 山梨県南巨摩郡早川町高住758
電話:0556‐45‐2513