笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。
赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。
湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。
早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:1090)※4ケタ数字を半角で入力
食生活は社会的、文化的な営みであり、人間の生活の質(QOL)と深いかかわりがあります。近年、急速に様変わりした食生活様式により、「食」そのものや「食」を取り巻く環境は大きく変化してきました。「食」の大切さに対する意識は忘れられがちになり、健全な食生活が失われつつあります。
食生活の乱れや栄養の偏りじから肥満や生活習慣病の増加が見られ、さらには、朝食の欠食や個食、孤食といった身体ばかりではなく心の健康にかかわる問題も見受けられます。このように健康に関わる問題、食スタイルの変化、食べ残しや廃棄など食料資源の浪費、伝統的な食文化の喪失及び食料自給率の低下など諸課題が顕在化している今、文化、健康、両面から「健全な食生活」の復活が望まれています。
こうした状況の中、平成17年7月の食育基本法制定を受け、平成18年3月に食育推進計画が策定され、山梨県においても平成18年12月9日にやまなし食育推進計画が策定されました。山梨の風土や文化等の特性を生かしながら、「食」の大切さの意識を高め、健全な食生活の実践と豊かな人間性を育てるため、食育を総合的、計画的に推進することにあります。
食育基本法では、『国民一人ひとりが「食」について改めて意識を高め、自然の恩恵や「食」に関わる人々の様々な活動への感謝の念や理解を深めつつ、「食」に関して信頼できる情報に基づく適切な判断を行う能力を身に付けることによって、心身の健康を増進する健全な食生活を実践するために、今こそ、家庭、学校、保育所、地域等を中心に、国民運動として、食育の推進に取り組んでいくこと』を課題としています。
平成30年4月1日~平成35年3月31日
詳細は下記「食育推進計画」PDFをご覧ください。