▼本文へ

▼総合メニューへ

日本で一番人口が少ない町 早川町日本で一番人口が少ない町 早川町

背景色

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大
  • 最大
笹山付近から
赤沢宿
湯島の大スギ
早川山菜まつり

町政情報

▲このページの先頭に戻る

このページを印刷する早川町ロゴマーク

▲このページの先頭に戻る

(ソート用番号:0000)※4ケタ数字を半角で入力

早川町地域おこし協力隊事業


令和7年度 地域おこし協力隊を募集します 


募集定員: 若干名

募集内容
(1)地域づくりに関する業務  
(2)農業振興に関する業務 
(3)農業・観光振興に関する業務


応募手続

〇応募受付開始 令和7年3月1日(土) 
※申し込み順に審査しますので、決まり次第募集を終了します。

〇提出書類 
・履歴書、職務経歴書
・現住所の住民票
・志望動機、活動目標(1,000字程度、A4用紙、書式自由)

〇申込先・業務内容に関するお問い合わせ

(1)地域づくりに関する業務
   NPO法人日本上流文化圏研究所(担当:笠井)
   〒409-2727 山梨県南巨摩郡早川町薬袋430
   電話:0556-45-2160 E-mail:info@joryuken.net
   R7年度 募集要項(NPO法人日本上流文化圏研究所)

(2)農業振興に関する業務
 1 NPO法人 早川エコファーム
   〒409-2704 山梨県南巨摩郡早川町大原野221「おばあちゃんたちの店」
   電話:0556-48-2817 E-mail:info@eco-farm.or.jp
   R7年度 募集要項(NPO法人 早川エコファーム)

 2 早川町役場 総務課企画・移住担当 ※決定したため募集は終了します
   〒409-2726 山梨県南巨摩郡早川町高住758
   電話:0556-45-2513 E-mail:soumu@town.hayakawa.lg.jp
   R7年度 募集要項(元地域おこし協力隊支援)

(3)農業・観光振興に関する業務
   早川町役場 総務課企画・移住担当
   〒409-2726 山梨県南巨摩郡早川町高住758
   電話:0556-45-2513 E-mail:soumu@town.hayakawa.lg.jp
   R7年度 募集要項(株式会社アニバーサリーコンシェルジュ支援)
 

※詳細は各募集要項をご確認いただき、ご応募ください。

このページに関するお問い合わせ

早川町役場まちづくり政策課【本庁舎1階】
 〒409-2732 山梨県南巨摩郡早川町高住758番地
 電話:0556-45-2513(直通)
 ●まちづくり担当(内線127)

前のページへ

ピックアップ

▲このページの先頭に戻る