
笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。

赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。

湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。

早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:1220)※4ケタ数字を半角で入力
以下の町道は通行止です。
町営・県営林道についての情報です。
詳細については下記のとおりです。
・県営林道井川雨畑線
見神の滝から先、当面の間通行止
迂回路(仮設道路)で室草里まで通行可能
・県営林道丸山線
丸山支線分岐~奈良田ゲート 落石、倒木があるため当面の間通行止め
・県営林道五開茂倉線
崩落、落石があるため当面の間通行止め
・町営林道五開茂倉線(茂倉集落から十谷峠まで)
冬季閉鎖のため、令和4年11月28日(月)から令和5年4月28日(金)までの間全面通行止
・林道富士見山線(塩上から早川)
冬季閉鎖のため、令和4年11月28日(月)から令和5年4月28日(金)までの間全面通行止
・町営林道夏秋線(夏秋から赤沢)
冬季閉鎖のため、令和4年11月28日(月)から令和5年4月28日(金)までの間全面通行止
・町営林道別当代山線
崩落等により当面の間通行止
・町営林道赤沢線
崩落等により当面の間通行止
・町営林道黒桂線
崩落等により当面の間通行止
・町営林道戸屋線
林道戸屋線開設工事のため当面の間通行止
・町営林道天久保線
崩落等により当面の間通行止
・町営林道榑坪笹走線
通行可能(転石・落石注意)
・町営林道白糸線
通行可能(転石・落石注意)
『町営林道に関する問合せ』
早川町役場振興課工務管理担当
電話 0556-45-2517
『県営林道に関する問合せ』
山梨県峡南林務環境事務所施設管理担当
電話 055-240-4148
・都橋(みやこばし)
車両通行止
早川町役場振興課【本庁舎2階】
〒409-2732 山梨県南巨摩郡早川町高住758番地
電話:0556-45-2517(直通)/ファクシミリ0556-20-2523
●工務管理担当(内線203、204)