
笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。

赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。

湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。

早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:0045)※4ケタ数字を半角で入力
令和2年4月1日に採用する早川町職員の採用試験を実施します。
試験職種 | 区分 | 採用予定人員 | 職 務 内 容 |
事務職 | Ⅰ | 若干名 | 早川町に勤務し、一般行政事務に従事します。 |
Ⅱ | |||
保健師職 | ― | 若干名 | 早川町に勤務し、保健指導・相談業務等の専門業務及び一般行政事務に従事します。 |
ただし、次のいずれかに該当する者は、受験できません。
・日本国籍を有しない者
・成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・早川町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
日時 | 場所 | |
第1次試験 | 【事務職Ⅰ・Ⅱ】 【保健師職】 令和元年9月22日(日) |
山梨大学 甲府西キャンパス (山梨県甲府市武田4-4-37) |
第2次試験 | 令和元年10月25日(金)(予定) | 早川町役場 (山梨県南巨摩郡早川町高住758番地) |
【受付期間】
7月16日(火)から8月16日(金)の午前8時30分から午後5時15分まで、早川町役場総務課窓口で受付けいたします。(ただし土・日曜日と祝日は除きます。)
※郵便の場合は、8月16日の消印まで有効
※「やまなしくらしねっと電子申請サービス」によりインターネットでの受付けも行います。
受付期間は7月16日(火)から8月8日(木)まで、24時間受付。
ただし最終日は午後5時15分までとなります。
〇試験案内、申込書は役場総務課窓口に用意してありますので、直接窓口に取りにくるか、郵送で請求してください。
【申込書の請求】
早川町役場総務課窓口に請求してください。
【インターネットで申込む場合】
申し込み手続きは、「やまなしくらしねっと電子申請サービス」にて受付
■https://s-kantan.jp/town-hayakawa-yamanashi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1899
令和元年7月16日(火)午前0時から~8月8日(木)午後5時15分までに正常に受信したものに限る(24時間受付)
注1:事前に利用登録が必要
注2:プリンタがない方は不可
早川町役場総務課【本庁舎1階】
〒409-2732 山梨県南巨摩郡早川町高住758番地
電話:0556-45-2511(代表)
●庶務・防災担当