
笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。

赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。

湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。

早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:1010)※4ケタ数字を半角で入力
議会構成
法定12人 条例定数8人
議会運営委員会
委員長 | 副委員長 | 委員 |
委員 |
---|---|---|---|
中居 義正 | 米山 久志 | 望月 健市 | 深澤 渡 |
常任委員会(任期2年) 【令和3年10月1日~令和5年9月30日】
名称 | 所管事項 | 定数 |
---|---|---|
総務文教 | 総務課・出納室・教育委員会 他の委員会の所属に属さない事項 |
4人 |
民生振興 | 福祉保健課・振興課・町民課 | 4人 |
名 称 | 委員長 | 副委員長 | 委 員 |
---|---|---|---|
総務文教 | 米山 久志 | 望月十四朗 | 望月 恒 望月 実 |
民生振興 | 望月 健市 | 深澤 渡 | 中居 義正 望月 弘 |
議席番号 | 氏名 | 郵便番号 | 住所 |
---|---|---|---|
1 | 望月十四朗 | 409-2732 | 早川町高住620番地 |
2 | 望月 健市 | 409-2731 | 早川町大島446番地 |
3 | 望月 実 | 409-2732 | 早川町高住248番地 |
4 | 米山 久志 | 409-2734 | 早川町雨畑2510番地の1 |
5 | 中居 義正 | 409-2702 | 早川町湯島813番地 |
6 | 望月 弘 | 409-2714 | 早川町草塩42番地 |
7 | 深澤 渡 | 409-2703 | 早川町新倉3271番地の1 |
8 | 望月 恒 | 409-2715 | 早川町京ヶ島825番地の1 |
※ 8番=議長 7番=副議長
早川町役場議会事務局【本庁舎2階】
〒409-2732 山梨県南巨摩郡早川町高住758番地
電話:0556-45-2526(直通)
●議会事務担当(内線210)