
笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。

赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。

湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。

早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:1020)※4ケタ数字を半角で入力
令和元年度から譲与開始した森林環境譲与税は、森林整備や木材利用促進等に活用しているほか、将来の事業量増加に備えて森林環境譲与税基金に積立を行います。
市町村及び都道府県は、森林環境譲与税の使途等を公表しなければならないとされています。
【関係法令】
森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律(抄)
第34条3項 市町村及び都道府県の長は、地方自治法第二百三十三条第三項の規定により決算を議会の認定に付したときには、遅延なく森林環境譲与税の使途に関する事項について、インターネットの利用その他適切な方法により公表しなければならない。
・令和元年度 6,752千円
・令和2年度 14,348千円
・令和3年度 14,424千円
・令和元年度早川町森林環境譲与税に関する決算状況について(79KB)
・令和2年度早川町森林環境譲与税に関する決算状況について(624KB)
・令和3年度早川町森林環境譲与税に関する決算状況について(86KB)