▼本文へ

▼総合メニューへ

日本で一番人口が少ない町 早川町日本で一番人口が少ない町 早川町

背景色

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大
  • 最大
笹山付近から
赤沢宿
湯島の大スギ
早川山菜まつり

町民の方向け

▲このページの先頭に戻る

このページを印刷する早川町ロゴマーク

▲このページの先頭に戻る

(ソート用番号:0000)※4ケタ数字を半角で入力

寿さわやか大学のようす:R02年度


令和2年6月18日(木)
午前:開校式及び町長講話
午後:囲碁ボール及び花しょうぶ見学会

講師:早川町長

 例年は5月に行っている開校式。今年は新型コロナウイルスの影響により、約1ヶ月遅れの開校となりました。寿さわやか大学の新しい一年がスタートします!

写真1(開校式) 写真2(町長講話) 写真3(町長講話)

写真4(囲碁ボール) 写真5(囲碁ボール) 写真6(花しょうぶ見学)


令和2年7月14日(火)
午前:講話『笑いと健康』
午後:手芸『和紙の瓶入り水中花』

講師:山梨落語研究会 墨亭 河童(ぼくてい かっぱ)先生

 笑うと心だけでなく、身体も健康になるってご存知ですか?長くつらいコロナ禍の生活でも笑顔を忘れない為、山梨落語研究会より墨亭 河童先生をお招きしました。演目『初天神』『妻の旅行』の他、替え歌やクイズなど内容盛りだくさんで、笑いの絶えない時間でした。

写真1(会場風景) 写真2(腸運笑眠) 写真3(墨亭河童先生)

写真4(手芸風景) 写真5(手芸風景) 写真6(手芸風景)


令和2年8月20日(木)
午前:講話『ストレッチ講座』
午後:手芸『布を貼って作る絵ハガキ』

講師:ストレッチインストラクター 早川 麻美 先生

 運動不足に悩まされるコロナ禍においても、自宅で簡単に取り組める柔軟体操を学びました。得意な人も苦手な人も、立って・座って・寝転んでストレッチ。イタタ…なんて声も上がりましたが、皆さん一生懸命取り組みました。身体を柔らかくして、怪我をしにくい体質を手に入れましょう!

写真1(ストレッチ講座) 写真2(ストレッチ講座) 写真3(ストレッチ講座)

写真4(手芸風景) 写真5(手芸風景) 写真6(手芸風景)


令和2年9月24日(木)
午前:手芸『三連タペストリー(押し絵)』
午後:講話『防犯対策講座~安心して暮らせる地域を目指して~』

講師:南部警察署(杉山 誠 先生)/NPO法人山梨県防犯設備士協会(飯室 眞奈美 先生)

 近年、田舎の『鍵を掛けない習慣』に目を付けた空き巣が流行っています。また、コロナ禍にかこつけた悪質極まりない詐欺事件も多発している事から、南部警察署・NPO法人山梨県防犯設備士協会にご協力いただき、防犯対策講座を開催しました。「田舎だから…」「盗られる物もないから…」と他人事のように捉えず、『ちょっとした外出でも鍵をかける事』や『手軽に買える防災グッズ(後付けロックやガラス用防犯フィルム等)を活用する事』、そして『一人一人が防犯意識を持ち、不審人物が近寄りづらい環境を作る事』が大切です。

写真1(手芸風景) 写真2(手芸風景) 写真3(手芸風景)

写真4(南部警察署 杉山先生) 写真5(防犯設備士 飯室先生) 写真6(講話風景)

前のページへ

▲このページの先頭に戻る