
笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。

赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。

湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。

早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:0000)※4ケタ数字を半角で入力
2015年10月、ユネスコエコパークステーション・古民家カフェとしてリニューアルオープンした鍵屋。入ってすぐの土間スペースでは、ユネスコエコパーク登録10市町村の紹介、エコパーク関係の展示を行っている。また、カフェスペースでは、早川町の特産品を使った軽食・スイーツ、オリジナル珈琲を楽しめる。
TEL 0556-20-5556
FAX 0556-20-5556
公式サイト:KAGIYA|南アルプスユネスコエコパーク 早川ステーション
・通常営業時間
10時-16時(8月変動あり)
・定休日
水曜日(祝日の場合は翌日木曜日、年末年始)
・カフェメニュー
【軽食】鹿肉のトマト煮(1,400円)、白鳳味噌のキノコと鶏肉の生パスタ(1,300円) 他 ※価格は全て税別です。
【飲物】珈琲(400円)、雨畑紅茶(400円)、山葡萄そーだ(600円) 他
【スィーツ】ケーキセット(700円) 他
※その他、アルコール類の取り扱いもあり。
早川町役場振興課【本庁舎2階】
〒409-2732 山梨県南巨摩郡早川町高住758番地
電話:0556-45-2516(直通)
●観光担当(内線202、208)