
笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。

赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。

湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。

早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:1010)※4ケタ数字を半角で入力
昔、ある山しがおかみさんを連れて、七面山にお詣りしようと登った。おかみさんは身重だった。お詣りがすんで山を下ろうとしたら、おかみさんは急に産気づいてお山の寺の境内で子供を生んでしまった。
するといままで晴れわたっていた空が急に曇りだし、忽ち大雨が降り出した。雨はなかなかやまない。やまないばかりか益々大降りになって行く。一日中降って暮れた。翌日も降り続いた。三日間も。こうして七日七晩降り続いて、寺のうしろの大池の水はあふれにあふれて、寺の建物に次第に水がついてきた。
これは大変と身延本山に急報して、本山の立派なお上人さん達に大急ぎで来てもらい、一心に祈禱してもらったら、漸くさしもの大雨もやみ、あふれた水も次第に引いて、諸堂はことなきを得たのであった。