
笹山付近から
早川町内の山岳の登山道状況を
お知らせいたします。

赤沢宿
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。
昔は宿場として栄えた。

湯島の大スギ
県指定天然記念物。
全国屈指のスギの巨樹である。

早川山菜まつり
春の味覚山菜を味わえる
町最大のお祭り。
(ソート用番号:0000)※4ケタ数字を半角で入力
早川町は、日本で一番人口の少ない小さな町ですが、町づくりの根幹である子どもを大切にし、「子どもは地域の宝」を具体化するための取り組みを行っています。
そのため、平成24年度から町内の小中学校に通学する児童や生徒の教材費や給食費、修学旅行費など義務教育にかかる経費を町が負担することに決定しました。
また、義務教育費の無料化は、山村留学制度により受け入れた子どもたちにも適用いたします。
山村留学の受け入れについては、いくつか条件がありますので、詳細については、教育委員会までお問合せください。
なお、本町では義務教育費の無償化のほか、子育て支援のための施策も展開しております、詳細については下記のリンク先をご覧ください。
早川町教育委員会教育課【町民会館内】
〒409-2713 山梨県南巨摩郡早川町保509
電話:0556-45-2547(代表)/ファクシミリ0556-20-5001
●教育担当